退職代行サービスの料金相場はいくら?失敗しない業者の選び方とは

年々需要が高まっている退職代行サービスは、代行業者によって料金形態もさまざま。退職代行サービスの相場や主要な代行業者の料金・サービスを知り、自分に合った代行業者に依頼しましょう。

退職代行サービスの料金相場と注意点

  • 退職代行サービスの料金相場は30,000~50,000円
  • 雇用形態によって料金が変わることもある
  • 業者やサービス内容によっては10,000円台での利用も可能
  • サービス料金は前払い制がほとんど
  • 支払い方法は口座振込やカード払い、電子マネー決済など多種多様
  • 事前相談は無料で受けてくれる

退職代行サービスとは、会社を辞めるまでの面倒な手続きや対応をすべて代行してくれるサービスです。代行依頼後は会社に行く必要も、上司に連絡する必要も一切ありません。

面倒事をすべて引き受けてもらえるため、料金相場は30,000~50,000円と決して安くはありません(パート・アルバイトの場合は10,000円~30,000円)。

とはいえ実際のサービス料金にはかなり幅があります。だからといって安さだけを重視するのは軽率かもしれません。料金が安いということは、サービス提供にかかる手間暇が削減されているということ。保証がされていなかったり、最低限の手続きしか代行してくれなかったりと、失敗してしまうケースが多々あります。なかにはトラブルに発展するケースも……。

退職代行サービスを選ぶ際には料金だけでなく、実績やサービス内容までよく確認するようにしましょう。

退職代行サービス運営元による料金の差

退職代行サービスを行っているのは、民間企業、労働組合、弁護士事務所の3つです。どこに所属しているかによってサービス内容・料金が変わるため、運営元の確認は最初にしておくと良いですね。

民間企業のサービスと料金

相場:20,000~30,000円

退職代行サービスの中で最も多いのが民間企業が運営するものです。近年はますます数が増えているので市場競争が激化傾向にあり、サービス料金の低価格化が起こっています。退職代行サービスが登場し始めた頃は50,000~60,000円が相場でしたが、今はその半分程度です。ただ辞めるだけなら、民間企業の退職代行サービスを利用するのがお得でしょう。

ただし、あまりにも安すぎる場合は注意が必要です。入金後の対応が雑だったり、要らぬトラブルの原因になったりする恐れがあります。事前にサービス内容の確認やネットでの評判を調べるなどして、慎重に検討しましょう。

また、場合によっては予期せぬトラブルが起こる可能性もあるので、弁護士や社労士(社会保険労務士)と連携を取れる退職代行サービスを選ぶと安心です。万が一に備えて弁護士に協力してもらえるオプションの内容・料金まで確認しておくと良いですね。

労働組合のサービスと料金

相場:25,000~30,000円

労働組合とは、労働者の権利を守るための団体であり、より良い働き方ができるようにサポートする組織です。労働組合ができることは、労働条件の改善や雇用の安定、同業他社との情報交換や各種共済制度の提供など多岐にわたります。その中の一つが会社とトラブルになった際の後ろ立てになることです。これには当然、退職代行も含まれます。

労働組合は団体交渉権を持っているため、会社に対しての交渉が柔軟にできるのが特徴です。退職金の請求なども代理で行ってもらえます。ただし、法律問題に発展した場合には対応が困難になるため、損害賠償を請求されたり起訴されたりした場合についてはサポート範囲外です。

弁護士事務所のサービスと料金

相場:50,000~100,000円

退職代行に弁護士を使うのは大袈裟だと思われるかもしれません。実際、ただ辞めるだけなら弁護士にお願いするほどのことではありませんが、法律的なトラブルが起こる可能性がある場合は、これ以上ない強い味方になってくれます。たとえば退職理由が勤め先にあり慰謝料を請求したい場合や、踏み倒されそうな退職金・未消化有休・残業代を請求したい場合などです。

法的措置もサービス内容に含まれることから料金は高くなってしまいますが、ややこしいトラブルの対処までお願いしたいということであれば、結果的に退職代行サービスを利用した方が手間も料金も抑えられるかもしれません。

人気の高い退職代行サービスの料金比較表

サービス名 利用料金(正社員・契約社員) 利用料金(アルバイト・パート)
労組:退職代行SARABA 24,000円(税込) 24,000円(税込)
民間:退職代行ニコイチ 27,000円(税込) 27,000円(税込)
民間:退職代行辞めるんです 27,000円(税込) 27,000円(税込)
労組:退職代行Jobs 29,000円(税込) 29,000円(税込)
労組:わたしNEXT 29,800円(税込) 19,800円(税込)
民間:退職代行サービスEspoir 29,800円(税込) 29,800円(税込)
弁護士:弁護士法人フォーゲル綜合法律事務所 33,000円~(税込) 33,000円~(税込)
民間:退職代行EXIT 50,000円(税込) 30,000円(税込)
弁護士:弁護士法人みやび 55,000円(税込) 55,000円(税込)
弁護士:弁護士法人アディーレ法律事務所 77,000円(税込) 77,000円(税込)

※上記以外に別途オプション料金等が発生する場合もあります

料金が同じ場合の決め手とは

退職代行サービスを利用する場合は料金とサービス内容のバランスを考えて選ぶことが大切です。料金が同じでも代行業者によってサービス内容はさまざま。以下のポイントに注意しながら比較するのがおすすめです。

  • 基本料金にはどのようなサービスが含まれているか
  • 追加料金は発生するか
  • オプションの内容と料金
  • 弁護士との連携があるか
  • 実績(開業年数や累計件数)はあるか
  • 口コミの内容や件数は信頼できるか
  • 返金保証はあるか
  • 即日対応してもらえるか(すぐ辞めたい場合)

サイトを見ただけではよく分からないということもあるでしょう。その場合は、各社の無料相談を活用してみてください。電話はもちろん、LINEやメールでのお問い合わせも受け付けているので、いつでも気軽に相談できます。

また、退職代行サービスを選ぶ際には、料金だけでなく何を依頼したいかをもとに考えることが重要です。料金だけでは、一概に良い・悪いとは言えません。大切なのは自分が求める退職を実現してくれるかどうかです。会社との関係性や抱える問題などは一人ひとり違います。自分の状況に合った退職代行サービスを見極めましょう。

退職の意思を伝え、手続きをサポートしてほしい

残業代請求などの「交渉」が不要で、ただ退職の意思を伝えてほしい、会社に行くことなくスムーズに辞めたいという場合は民間企業の退職代行サービスがおすすめです。また、入社後すぐに辞める場合やパート・アルバイトの場合は、複雑な手続きになることが少ないので、料金を抑えながらでも満足のいく退職ができます。

交渉はしてほしいが、料金はなるべく抑えたい

会社との交渉まで依頼したい場合は、労働組合に依頼するのがおすすめです。あるいは、弁護士や労働組合と提携している民間企業も良いでしょう。平均30,000円程度で退職金や有休消化などに関する交渉をしてもらえます。

法律問題に発展しそうなリスクがある

セクハラやパワハラなどで訴えたい、賃金差別による損害賠償を請求したいなどの場合は、法の専門家である弁護士に依頼しましょう。会社から懲戒処分をされたり、慰謝料を請求されたりする可能性がある場合も同様です。
訴訟代理や契約に関する交渉代理などは、弁護士にのみ認められています。何かしらのトラブルを抱えている場合は、法的サポートも万全な弁護士がおすすめです。

安心できるおすすめの退職代行サービス3社

料金とサービス内容を照らし合わせたうえで、特におすすめの退職代行サービスを各運営形態から1社ずつご紹介します。必ずしもこの3社があなたに合っているとは限りませんが、どれも信頼できるところです。退職代行サービスを選ぶ際の基準や参考にしてください。

民間:退職代行ニコイチ

専門性  
実績  
サポート  
値段  
総合評価 19.5点/20点

退職代行ニコイチは、業界No.1の退職実績を誇る安心・安定の退職代行サービスです。業界の中でも一番の古株であり、2004年から退職代行一筋。しかも、退職成功率は創業時からずっと100%を維持しています。

また、税込27,000円で追加料金なしにも関わらず、弁護士監修で手厚いサポートが大人気です。アフターフォローも万全なので、退職後も安心して過ごせます。転職先が決まっていない場合には、無料で転職エージェントを紹介してもらえるのも魅力の一つ。退職代行サービスの利用や転職が初めての方にもおすすめです。

労組:退職代行SARABA

専門性  
実績  
サポート  
値段  
総合評価 18.5点/20点

退職代行SARABAはもともと民間企業のサービスでしたが、2019年に労働組合を設立。実際の退職手続きは労働組合が行うので、交渉も安心して依頼できます。
また、もともとは民間企業運営だったこともあり、サービス内容の充実度に反して料金はかなりリーズナブルです。オプション料金は一切ありません。通常、労働組合に依頼するためには入会費用がかかりますが、退職代行SARABAの場合は入会費用も込みで24,000円です。

弁護士:弁護士法人みやび

専門性  
実績  
サポート  
値段  
総合評価 18点/20点

損害賠償請求への対応など、難しいトラブルでも迅速かつ確実に解決してくれるのが、弁護士法人みやびです。あまりにもトラブルが深刻だと受け付けてもらえないこともありますが、弁護士法人みやびなら他で断られたケースにも真摯に対応してくれます。

メディアにも多数掲載されており、弁護士事務所が扱う退職代行サービスの中ではかなりの実績を持っていると言えるでしょう。揉めやすい会社の場合でもスムーズな円満退職が可能です。

退職代行サービスは依頼内容で決める!

今回は退職代行サービスの料金相場や選ぶ時のポイント、おすすめの代行業者についてご紹介しました。料金は一つの判断基準にはなりますが、納得のいく形で退職するためにも自信の状況や会社の性質などを踏まえ、依頼したい内容を軸に退職代行サービスを決めると良いですね。

退職はすべての労働者が持っている当然の権利です。また、退職するということは新たな出発を始めるということでもあります。良いスタートが切れるよう、自分に合った退職代行サービスを選んでください。