【退職代行】川越みずほ法律会計の口コミ・評判はどう?料金や流れなどを解説!

【退職代行】川越みずほ法律会計の口コミ・評判はどう?料金や流れなどを解説!のキャッチ画像

近年の退職代行需要の増加により、法律事務所の退職代行サービスが増えています。

民間業者による退職代行は、非弁行為(弁護士ではない人が報酬を得て交渉行為等をおこなう違法行為)に抵触しないよう、退職の意向を伝え、退職のサポートをすることしかできないというウィークポイントがあります。
しかし、弁護士であれば、交渉はお手の物です。そのため、弁護士による退職代行が増えているのです。

今回は、川越みずほ法律会計の退職代行についてご紹介いたします。

【退職代行】川越みずほ法律会計の料金と基本情報

料金 正社員・業務委託・パート・アルバイト27,000円(税込)
公務員55,000円(税込)
自衛官49,800円(税込)
追加費用 あり(有休消化、未払金請求、慰謝料請求など)
受付 365日 対象地域 全国
問い合わせ方法 LINE、メールフォーム、電話(24時間対応) 退職代行の方法 書面、電話、など
即日退職 その他特記事項 弁護士による退職代行

【退職代行】川越みずほ法律会計の特徴とメリット

メリット1.弁護士による退職代行では破格

弁護士による退職代行の相場は5,6万円からとなっており、民間業者のサービスと比べると倍近くの金額となっていますが、川越みずほ法律会計の退職代行は会社員の基本プランが27,000円と群を抜いて安く設定されています。

ただ、この費用内には交渉は含まれておらず、民間業者による退職代行と内容そのものは変わりません。それでも弁護士が直接退職代行を実行することによる安心感は大きく、安く依頼できるのは助かります。

メリット2.年中無休24時間対応で即日退職もスピーディーに実現

川越みずほ法律会計の強みは年中無休で24時間対応しているところです。
電話もメールもLINEも常に対応しており、公式サイトにも「メールやLINEは30分以上返信が無い場合は電話をかけてみてください」と書かれているほど、スピーディーに対応してくれます。

そのため、深夜に依頼して翌朝から会社へ行きたくないという、無理難題のような依頼も実現してくれます。
即日対応に関しては追加費用も発生しないため、安心して問い合わせられます。

メリット3.オプション費用が細かく設定されていて明朗会計

弁護士事務所の退職代行では、基本プランを定めていてもオプションとなると見積もりベースが多く、その費用制定がクリアに見えてこないことがあります。

その点、川越みずほ法律会計は、公式サイトに細かくオプション費用についての算出方法が掲載されています。

オプションの対象となるのは下記の通りです。

・有給消化
有給1日あたりの報酬基準額を、有給を消化できた日数で掛けた金額
(詳細や例は公式サイトを見てみてください)

・未払金請求、慰謝料請求
成功報酬型で、裁判にならなければ20%、裁判になったら35%

いずれも成功報酬なので、結果的に利益を得られなかった場合は請求されることはありません。

このように明確に費用が示されているので、オプションの相談もしやすく、もしとんでもない額を請求されたらどうしよう……などと不安になることはありません。

【退職代行】川越みずほ法律会計のデメリット

デメリット1.オプションをつけると高くなることがある

オプションにより、有給消化や未払金請求、慰謝料請求をおこなった場合、基本費用に成功報酬が上乗せされるため、なんだかんだ費用が高くなることがあります。

有給消化や未払金に関しては、弁護士ではなく労働組合でも交渉ができるため、裁判にならずに解決できるようなことであれば追加費用を請求されずに全額自分のものとして得られます。

しかし、裁判となるようなこじれそうな事案であれば、弁護士が必要となりますので、成功報酬を払ってでも弁護士に依頼した方が良いです。
弁護士の働きによってお金を得られると考えれば、その一部を報酬として渡すのも致し方ないと言えるでしょう。

デメリット2.転職サポートなどは受けられない

川越みずほ法律会計の退職代行は、ただ退職するだけ、あるいは退職に伴う交渉や裁判を任せるだけであり、「その後」のフォローやサポートは受けられません。

「その後」とは、退職が完了した後の話です。

民間の退職代行業者の中には転職、再就職サポートを実施しているところもあり、退職後の仕事探しも任せられますが、川越みずほ法律会計は退職が完了したらそこで終了となります。

【退職代行】川越みずほ法律会計依頼の流れ

ステップ1.無料相談

LINE、メール、電話のいずれかで相談します。
費用は発生しません。24時間対応なのでいつでも相談できます。

ステップ2.退職代行依頼が確定したら支払い

相談の上、退職代行を依頼することが確定したら、着手金(基本プランの料金)を支払います。
オプションをつける場合は成功報酬で、この料金は後払いとなります。

ステップ3.退職代行実行

弁護士が退職代行を実施します。
オプションをつけた場合は、有給消化の交渉や、未払金や慰謝料の請求などもおこないます。
裁判になった場合もオプションをつけていれば全てお任せできます。

まとめ

  • 弁護士による退職代行であるが基本料金は安い
  • オプションは成功報酬となっている
  • 転職や再就職サポートはない